先週、ジタのフラワーショップ15周年を祝うパーティを、改装したショップで行いました。中央テーブルと隅にある窓のスペースは、ジタ・エルツェ・フラワー・アカデミーの生徒さんたちが飾り付け、その他のエリアはジタとローレンが担当しました。ワインなどの飲み物、お隣の多国籍レストランから出前の食べ物がテーブルに並びました。
ジタがフラワーショップを始めたのはほんの昨日のことのようです。現在の店を開く前に、その2、3軒先に小さな造園設計の事務所を構えました。インチボルド・デザインスクールを優秀な成績で卒業したばかりでした。「2003年卒業生ガーデンデザイン賞」いう栄えあるデザインと装飾の賞を受賞したのもその頃です。
ジタは店の歩道が華やかになるようにと、いくつかのプロジェクトで使用した花の残りを花瓶に入れ、植木鉢に植わった花を選んで並べました。通りかかった人々が、ジタの花の選び方やアレンジの仕方に引き付けられ、花を買う人が多くなったため、ジタは角に花屋を開くことにしたのです。造園設計の仕事は今も続けていますが、メインの仕事ではなくなりました。詳しくは、 About page を御覧ください。
ジタの有名なフローラル・マスタークラスについては、Flower Class のページをご覧ください。他にも2,3時間のコースからプロをめざす方のための4週間のコースまでさまざま用意しています。生徒さんは初心者から上級者まで、世界各地から来ておられます。
Photography © @floralbee8606